テントに入って、「このテントは広々としているなあ」と感じたことはありますか?おそらく、ほとんどないでしょう。テントに荷物を詰め込み始めると、たちまち狭く感じてしまうものです。
では、キャンプ用のテントサイズはどのように決めればいいのでしょうか?
まず、自分たちが何人でキャンプをするのか、どのくらいの期間滞在するのかを考えてみましょう。この質問に答えることで、最適なテントの大きさが見えてきます。
よくあるケース:4人の友人と4人用テント
具体的な例を見てみましょう。4人の友人が週末に釣り旅行を計画し、車でキャンプに出かけることになりました。車内のスペースを節約したい彼らは、「4人用テント」を購入することにしました。
4人だから4人用テント、理にかなっていますよね?目的地までドライブし、キャンプを設営しました。
テントを立て、寝袋とマットを中に入れてから釣りに出かけました。数時間後、キャンプ場に戻った彼らは、テント内が非常に狭く、全員が快適に眠れるスペースがないことに気づきます。
結局、窮屈な思いをして眠ることになりました。では、彼らはどうすればよかったのでしょうか?
より大きなテントを選ぶべきだった!

もっと大きなテントを選ぶべきでした。なぜ平均的な体格の大人4人が、4人用テントに収まりきらなかったのかを見てみましょう。
一人当たりの必要スペース
一般的に、一人が快適に眠るためには、テント内に約1.8~2.3平方メートルのスペースが必要とされています。これは仰向けに寝たときの面積で、幅約75cm、長さ約200cmの寝床になります。平均的な身長と体格の人であれば問題ありませんが、背が高い人や体格の大きい人には窮屈に感じるでしょう。
釣り旅行の例に戻ると、大人4人が快適に眠るためには、合計で約7.4~9.3平方メートルの床面積が必要です。ただし、これは荷物や個人用品の収納スペースを考慮していません。
4人用テントの実際のサイズ
しかし、市販されている多くの4人用テントの床面積は、約5.1~6.0平方メートルです。先ほどの計算と比べると、必要な面積のほぼ半分しかありません。つまり、「4人用テント」と銘打たれていても、実際には4人が快適に過ごすには小さい場合が多いのです。
テント選びのポイント

友人たちは、価格と「4人用テント」という表記だけで購入を決めてしまい、実際の寸法には注意を払っていませんでした。では、どうすれば全員が快適に過ごせたのでしょうか?
人数より1~2人分大きめを選ぶ
テントを選ぶときは、実際の宿泊人数に対して1~2人分大きめのサイズを選ぶと良いでしょう。そうすることで、全員がゆったりと過ごせ、荷物を置くスペースも確保できます。特に大人4人の場合、6人用のテントを選べば快適さが格段に増します。
家族構成による選択
この例では大人4人でしたが、大人2人と子供2人の場合は、4人用テントでも十分なスペースがあるかもしれません。しかし、余裕を持ったスペースがあるに越したことはありません。
テント選びのヒント

テントを購入する際には、次のポイントを参考にしてください。
- 実際の寸法を確認する:定員だけでなく、テントの床面積や高さなど具体的なサイズをチェックしましょう。
- 余裕のあるサイズを選ぶ:重量や持ち運びが問題でなければ、少し大きめのテントを選ぶと快適です。
- 使用目的と期間を考慮する:キャンプの期間や持ち込む荷物の量によって、必要なスペースは変わります。